大化改新の談合の地「談山神社」@奈良
奈良県桜井市にある「談山(たんざん)神社」。 中臣鎌足(後の藤原鎌足)と中大兄皇子(後の天智天皇)が、大化元年(645)の5月に多武峰(とうのみね)の山中に登って「大化改新」の談合を行い、後にこの山を「談い山(かたらいやま)」「談所ヶ森」と呼び、それが談山神社の名前の由来と...
大化改新の談合の地「談山神社」@奈良
ここにも円空仏「下呂温泉合掌村」@岐阜
円空仏の寺「飛騨千光寺」@岐阜
円空さん生誕の地「羽島円空資料館」@岐阜
東洋のミューズ!伎芸天を祀る「秋篠寺」@奈良
世界遺産・平泉「中尊寺」@岩手
天平彫刻の最高傑作!四天王立像「東大寺・戒壇堂」@奈良
あまり知られていない無料で拝観「東大寺・四月堂」@奈良
必ず見たい!国宝・不空羂索観音立像「東大寺・法華堂」@奈良
光明皇后がモデル秘仏・十一面観音「法華寺」@奈良
フェノロサも愛した国宝・十一面観音「聖林寺」@奈良
聖徳太子が創建、播磨の法隆寺「鶴林寺」@兵庫
平安時代の高貴な美男子歌人が作った「不退寺」@奈良
開創1300年の記念年「那谷寺」@石川
薔薇会式・えと祭り「霊山寺」@奈良
33年に一度のご開帳「蓮華寺」@富山
行基菩薩が彫られた本尊を有する「十三寺」@富山
役行者を祀る「櫻本坊」@奈良
運慶のデビュー作を安置「円成寺」@奈良
美しい十一面観音「海龍王寺」@奈良