top of page

大国主神の最初の妻を祀る「売沼神社」@鳥取

  • 執筆者の写真: Asami
    Asami
  • 2018年7月14日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年5月7日


売沼神社

鳥取県の東部にある、売沼(めぬま)神社。

御祭神は、大国主神の最初の妻で絶世の美女と伝わる、八上姫命(やがみひめ)。

主祭神に八上姫だけを祀る神社は全国的にも珍しく、縁結びのパワースポットとして人気です。

古事記の「因幡の白兎」話に登場する白兎が大国主神に八上姫と結ばれると予言したことで知られます。

予言した白兎をお祀りする白兎神社 https://www.asami-w.com/single-post/hakutojinja

売沼神社

売沼神社

売沼神社

売沼神社

売沼神社 曳田川

売沼神社のすぐ横に曳田(ひけた)川が流れます。

売沼神社 曳田川

売沼神社 嶽古墳

川を隔てた対岸には八上姫の墓と伝わる嶽古墳が鎮座します。

売沼神社 八上姫公園

売沼神社の隣に八上姫公園があります。

売沼神社 八上姫公園

日本で最初の恋物語のヒロインであり、絶世の美女と伝わる八上姫のご利益を少しでもいただければ嬉しいなぁと。

白兎神社は人がいっぱいでしたが、こちらは閑散としてました。

あまりこっちまではお参りに来ないのでしょうか。割と近いですが。

自然に囲まれた、静かで古代の神話の雰囲気が感じられる場所でした。

 

<売沼神社> 【住所】鳥取県鳥取市河原町曳田 【電話】0857-22-3318 【サイト】http://www.tottori-guide.jp/tourism/tour/view/983

コメント


© by ASAMI.W

  • Instagram - Grey Circle
bottom of page