top of page

重森三玲の代表作・八相の庭「東福寺」@京都



京都市東山区にある「東福寺」。臨済宗東福寺派大本山の寺院です。


東福寺は、嘉禎2年(1236)に関白九條道家の発願により、藤原氏の氏寺として栄えていた法性寺内に伽藍を建立したことが始まりです。


東福寺の寺名は奈良の東大寺・興福寺の二大寺から一字ずつ取ったもので、20年近くの年月をかけ京都最大の大伽藍を造営しました。


その後相次ぐ火災のため、初期の伽藍の大部分を焼失するも、そのたびに見事な復興を遂げ、京都五山列せられるに相応しい名刹となりました。


国指定名勝 東福寺本坊庭園


東福寺といえば、紅葉と八相の庭。

東福寺方丈「八相の庭」は、2014年に国指定名勝に登録され、改めて「国指定名勝 東福寺本坊庭園」となったようです。


東福寺本坊庭園は、明治14年(1881)の火災により仏殿、法堂、庫裏とともに焼失しましたが、明治23年(1890)に再建されました。


近代の作庭家・重森三玲によって昭和14年(1939)に完成されたもので、当時の創建年代にふさわしい鎌倉時代庭園の質実剛健な風格を基調に、近代芸術の抽象的構成を取り入れた枯山水庭園です。



「八相の庭」の名は、方丈を囲む四方の庭に表現された「蓬莱」「方丈」「瀛洲(えいじゅう)」「壺梁(こりょう)」「八海」「五山」「井田市松」「北斗七星」の八つのポイントを「八相成道」にちなんでつけられたもの。


南庭


東庭


西庭


北庭


通天橋



三門(国宝)


パンフレット


写真は数年前に東福寺に訪れた時のものです。この時期は「重森三玲」さんが気になっている時で、庭園メインで拝観しました。


京都では重森三玲さんの有名な作品が数ヶ所で見られます。東福寺、松尾大社、重森三玲庭園美術館、光明院など。

光明院には行ったことがないので、いつか行ってみたいな。


 

<東福寺> 

【住所】京都府京都市東山区本町15-778

【電話】075-561-0087

【時間】9:00〜16:00

【拝観料】大人1,000円/小人500円

【サイト】http://www.tofukuji.jp/

Comments


bottom of page